子供の3割が味覚が正しくない!?
10人に3人が塩味と苦味が区別つかない
酸味がよくわからない・・・
でもこれ、子供に限らず大人はもしかしたらもっとの確率でいるのかも。
濃い味や添加物たっぷりの食材
ファーストフード、冷凍食品
インスタント食品
外食、和食離れ
前は自分で買いに行かなくてはならなかったのが、今スマホ📱一つで自宅に届く。
便利だけど、身体の事を考えたら恐ろしい
身体の構造は今も昔もおんなじ‼️浄化作用が付け加えてない😭
今の親世代は普通に食べていた世代だから、その子供にやっぱり受け継がれてしまう😭
味覚が分からないって事は好き嫌いが多いっていうデータもあるようです。
まずは子供の味覚も戻してあげる!
これが第一歩かも。
そうしたら、身体の調子も心の調子も良くなっていくかもね。
でも今の親は両親共に忙しい😓
手軽なものに、頼らざる得ないのも気持ちは分かる😣だから簡単で美味しくて栄養がある食事を作るお手伝い、やしまの麹屋します!
お母ちゃんの知恵、健康オタクで勉強した知恵で
大事な家族を守ります👪
こんなのも出来るよ!
0コメント